fc2ブログ

3段目の花芽

3段目の花芽がついているのを発見した。2段目の花も咲きかけのものもある。ここんとこの暖かさで、怖いくらいの成長ぶりである。ついに週1の作業では間に合わなくなってしまった。

今日は普段より30分早起きして誘引作業をする。忙しくなってきたら、朝早く起きて作業するしかないな、とは思っていたが、意外に早くその時期が来てしまった。
朝ご飯を食べて早速作業に取り掛かりびっくりする。丁寧にとったはずの脇芽がかなりの勢いで育ってきている。ほんの小さな葉っぱみたいな芽をほうっておいたのが、中2日で立派な脇芽に成長している。誘引作業のつもりが脇芽掻きもいっしょにするはめになった。

休日の午前中などに作業をするときは、余裕があるからなのか時間が経つのが遅く感じる。脇芽とって、誘引して、草むしって、まだ時間があるからハウスの周りの草刈りまでやってちょうどお昼ご飯、てな感じで。だから、朝の30分といえどもかなりの仕事が出来る気がしてた。ところが、サンマルツァーノに水やって、誘引作業やりながら、目立つ脇芽をむしっていると、あっという間に30分が経ってしまった。

脇芽掻きなんかはすっかり上手になり、ポッキンポッキンとかなり効率良く進めているのに、である。結局誘引作業はひと畝しかできず、残りのトマトの目立つ脇芽だけざっととって作業終了。こりゃ、今日だけじゃ終らんな。明日からも30分の早起きはしばらく続きそうである。
sanmaru007.jpg

写真撮るヒマ無かったのでとりあえず昨日撮ったサンマルちゃんの写真。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

HIBAGON

Author:HIBAGON
素人トマト事業も6年目。何年たっても素人なトマト。今年はどんなトマトができるのか。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
SEO対策 | ブログパーツ
フリーエリア

ブログ内検索
RSSフィード
リンク