ジャングルフィーバー
最近割と頻繁にblogを更新している。自分でも感心するほどだが、週末や早朝作業をしていると結構新しい発見があったりする。作業中も頭の中ではblogで何書こうかなぁ、とか考えながら手を動かしたりしている。
ついにトマトが夢に出てきた!トマトの成長ぶりが凄いとこは何度か書いた。取っても取っても伸びてくる脇芽や、ツル植物のように伸びる新芽、花芽から生えてくる脇芽など、堆肥過多ぎみなのが気になっていたのか。朝、トマトハウスで作業を始めてみると、トマトの茎や葉っぱなどいたる所から花芽が吹き出している!トマト全体が花芽であふれているというとても気持ち悪い夢だった。脳細胞のかなりの部分がトマトに占領されてきたみたい。
土曜日は1日トマトハウスで過ごす。いつもの誘引作業はホッチキスみたいな器具でテープを巻いて仕上げるのだが、強度に若干不安がある。今日は麻ヒモを使い手作業で結ぶ。時間がかかるので普段はこれからもテープで誘引するつもりだが、時々は麻ヒモによる誘引で強度を持たせるほうがいいだろう。
いつものように脇芽をむしりながら誘引作業をする。今日は時間があるので丁寧に脇芽を探して取る。うーむ、やっぱり大きく育った脇芽が何本か残っているのを発見する。大きい脇芽の先には花芽まで着いていたりして。先週見つけた着果もほとんどの房で始まっていて、かわいい実がたくさん着いている。3段目の花芽も大きくなってる。天気予報に反し良い天気だったので、ハウスのビニールを天井まで巻上げて日光と風を入れてやる。昼過ぎに急に曇ってきたのであわててビニールを下ろすが、結局雨は降らなかった。
朝8時に始めた作業が午後2時頃までかかって終了。今度こそ脇芽も完璧に除去できた、はず。草取りをして今日の作業終了。ビールが美味しかったのは言うまでも無い。

手に持っているのが見逃して信じれんくらいに大きくなっていた脇芽。本体より太いぐらいでびっくり。
ついにトマトが夢に出てきた!トマトの成長ぶりが凄いとこは何度か書いた。取っても取っても伸びてくる脇芽や、ツル植物のように伸びる新芽、花芽から生えてくる脇芽など、堆肥過多ぎみなのが気になっていたのか。朝、トマトハウスで作業を始めてみると、トマトの茎や葉っぱなどいたる所から花芽が吹き出している!トマト全体が花芽であふれているというとても気持ち悪い夢だった。脳細胞のかなりの部分がトマトに占領されてきたみたい。
土曜日は1日トマトハウスで過ごす。いつもの誘引作業はホッチキスみたいな器具でテープを巻いて仕上げるのだが、強度に若干不安がある。今日は麻ヒモを使い手作業で結ぶ。時間がかかるので普段はこれからもテープで誘引するつもりだが、時々は麻ヒモによる誘引で強度を持たせるほうがいいだろう。
いつものように脇芽をむしりながら誘引作業をする。今日は時間があるので丁寧に脇芽を探して取る。うーむ、やっぱり大きく育った脇芽が何本か残っているのを発見する。大きい脇芽の先には花芽まで着いていたりして。先週見つけた着果もほとんどの房で始まっていて、かわいい実がたくさん着いている。3段目の花芽も大きくなってる。天気予報に反し良い天気だったので、ハウスのビニールを天井まで巻上げて日光と風を入れてやる。昼過ぎに急に曇ってきたのであわててビニールを下ろすが、結局雨は降らなかった。
朝8時に始めた作業が午後2時頃までかかって終了。今度こそ脇芽も完璧に除去できた、はず。草取りをして今日の作業終了。ビールが美味しかったのは言うまでも無い。

手に持っているのが見逃して信じれんくらいに大きくなっていた脇芽。本体より太いぐらいでびっくり。
スポンサーサイト