fc2ブログ

高原桃太郎

ここへきて少し収穫量が落ちてきた。気温はそれほど下がっていないので、元々の玉の着きがあまり良くないせいだろうと思うが、まぁこんなもんであろう。先週の1日60kgとかが異常だったのだと思う。今日も朝から収穫して、袋詰めしたのは1kg袋13個だった。規格外品が5kg程度出たので、total18kg、である。来週からは「ヒバゴン生鮮便」への出荷も再開するので、少々心もとない。

今朝、選果しているとウチのお袋が自分で作っている「桃太郎」を収穫していた。チラッと見てみると形が良くて大きさも揃って、すごく良い感じのトマトになっている。20本ほどの桃太郎だが、ウチで食べるには多すぎるくらい出来ている。う~む。なかなか侮れんな。僕の麗夏の収穫が少ないときは、お袋の桃太郎も出荷させてもらおうかしらん。「道後山高原トマト 麗夏」の姉妹品「道後山高原トマト 桃太郎」としてね。

とりあえず、明日は地元「道後山高原クロカンパーク」で開催される「ひろしまクロスカントリー大会」で、トマトの販売を行う予定なので、桃太郎も並べて売ってみよう。食べ比べしてもらうのも面白いかも。
yoake002.jpg

連日5時起きである。道後山高原の5時はまだ暗い。そして少し寒い。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

HIBAGON

Author:HIBAGON
素人トマト事業も6年目。何年たっても素人なトマト。今年はどんなトマトができるのか。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
SEO対策 | ブログパーツ
フリーエリア

ブログ内検索
RSSフィード
リンク