fc2ブログ

枯葉との戦い

blogの更新がだんだん遅くなってきた。収穫して出荷する繰り返しで、特に変わったことが無いため書く材料ない。摘芯も済ませてこれ以上背丈も伸びないし、あとは実っているトマトが赤くなるのを収穫するだけ。と思っていたら、ちょっと事件発生。

病気発生!葉っぱが上の方から枯れてきている。特に朝日の当たる東側の畝に多発している。よく見ると枯れた葉っぱにカビがびっしり生えている。キモチワル!親父と相談して消毒を敢行することにする。木曜日の収穫後消毒を実施。金曜日、土曜日収穫を休み枯れた葉の撤去作業を行う。

今日は雨の中、午後から収穫。2日間採ってなかったのでかなりの量になった。9月に入って寒暖の差が大きくなっているためか、糖度が増して凄く美味しくなっている。その分収穫量は減ってきているが。生鮮便での販売価格も700g250円から300円に値上げさせてもらった。いつも買って頂いているお客さんには申し訳ないが、本当に美味しくなっているので許して。
kareha001.jpg

枯れてきている葉っぱ。結局4回消毒したことになる。来年はもっと効率的にやりたいものだ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

HIBAGON

Author:HIBAGON
素人トマト事業も6年目。何年たっても素人なトマト。今年はどんなトマトができるのか。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
SEO対策 | ブログパーツ
フリーエリア

ブログ内検索
RSSフィード
リンク